1. HOME
  2. 記事
  3. バックナンバー
  4. No.489 『住宅建築』 2021 年10月号

No.489 『住宅建築』 2021 年10月号

定価 2,640円(本体2,400円+税) 購入はこちらから

No.489 『住宅建築』
2021 年 10 月号
8 月 19 日発売
2,640円 (本体:2,400 円 + 税)

新しい木質材料の登場やウッドショックなど、建築を取り巻く状況が変化する今、日本の山が抱える問題を見つめ直し、「木」本来の魅力を伝え生かすものづくりが求められている。

-目次-
特集
山から住まいへ

木は面白い! 可能性を引き出す林業
東京チェンソーズ

対談 人の営みで、山を豊かに 青木亮輔×和久倫也

インタビュー 木の新たな価値を伝える 木田正人

地域の職人とつくりあげた住まい
「檜原村・小沢の家」 設計=WAKUWORKS /和久倫也

集落の中で育まれる暮らし
「檜原村・湯久保の家」 設計=WAKUWORKS /和久倫也

木の歩留まりを上げ、表情をそのまま活かす
「バウマイスターの家」 設計=網野禎昭+平成建設/和知祐樹

薄氷を履む現代木造 文=網野禎昭

徳島スギと「古美る」自然素材で建てた住まい
「小さな石場建ての家」 設計=環境デザインワークス/清水裕且

談話 地域の風土を生かした住まいづくりと林業 和田善行

伝統構法を身近に感じられる住まい
「小さな木と土の家」 設計・施工=佐々岡建設/佐々岡由訓

汎用性のある小屋を手刻みでつくる
「キノコ」 設計・施工=佐々岡建設/佐々岡由訓

つかずはなれずゆるやかにつながる居場所
「南笠の家」 設計=上見設計室/上見浩基

木々に囲まれた安らぎの診療空間
「もりのしんりょうじょ」 設計=瀬野和広+設計アトリエ

家具・建築・デザインで山と人を繋ぐ
ようび

インタビュー  木というギフトを最大限に生かすものづくり 大島正幸

シリーズ
登録有形文化財のこれから 第4回
勝家住宅
改修設計=坂爪寛人建築設計事務所

特別記事

実測図面が語るもの 第11回
自由学園明日館Ⅱ
文=金澤良春

連載
INTERIOR  -Lines and Circles-  第19
Ahmed-Schnepf House MIKI TAKASHIMA

手描き図面に込めた想い 第4回
高須賀晋の建築 その1

茂原の家 監修・文=鈴木久子

書評
書評 生鬪學舎・자립
『生鬪學舎・자립 建設記録』(修羅書房、1982年)
評者=唯島友亮

追悼 ラキ・セナナヤキさん 文=落合俊也

イベント・ニュース

関連記事